Inspired日本語版

How To Create Products Customers Love

カテゴリーアーカイブ: 第20章 必要最小限までそぎ落とされた製品

第20章 必要最小限までそぎ落とされた製品

第20章 必要最小限までそぎ落とされた製品
機能を減らすか、それとも発売を遅らせるか?

こんな場面を観たことはないだろうか。プロダクトマネージャーが、いろんな機能が満載のすごい製品の仕様を思いつく。すべての機能には、P1 (絶対必要)、P2 (ぜひほしい)、P3 (あれば嬉しい) のどれかがきちんとマークされている。プロダクトマネージャーは、この仕様をエンジニアリング部門に手渡す。エンジニアリング部門は、それぞれの機能の開発にかかるコストを見積り、スタッフの稼動状況を考えながら機能の優先順位を決め、開発のスケジュールを作る。だいたいは、プロダクトマネージャーの想定より何ヶ月も長いスケジュールになる。そして、社内のあちらこちらとの交渉が始まる。見積りは妥当か、機能を減らすか、品質保証やベータテストの回数・期間を極力減らせないか、追加の派遣社員は必要か、といったことを議論するのである。そうしている間にも、時間は刻々と過ぎていく。

この投稿の続きを読む

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。